ワインドアップ
明日の自分は面白い!

HOBBY趣味

サラリーマン時代は気にしなかった家の近くの小さな公園。緑が眩しい季節。散歩中にちょっと木陰で休んだり。とっても良い気持ち。緑を意識すると自宅にも小さな緑が欲しくなります。でも育て方がよくわからないし、過去に枯らしたトラウマだったり。リョッカマンは簡単に楽しめる方法、より楽しめる方法をお教えします。
その名は、ほったらかしでもできる「自宅緑化計画」。

リョッカマンの植物衣替え計画!
涼しげな部屋、つくります。

今まではスーツ、ネクタイだったけど、ポロシャツ、Tシャツ、アロハで過ごすと心地よいですよね。パッと明るく、笑顔が多くなります。
部屋の緑たちはどうですか。今の季節にふさわしい衣替えをすることで、涼しげな部屋を作ることができます。

鉢を夏バージョンに。

季節に合わせて鉢の衣替えをするのはとても楽しいものです。
ただ水をあげるだけではなく、緑への愛を感じます。もちろん、リョッカマンが教えるほったらかしでもできる緑化計画ですから植え替えとか手間がかからない方法。
そのまま鉢カバーに入れるタイプのものをご紹介します。

見た目に涼しげ。あ、これ、リゾートホテルの籐家具のようですね。

窓辺に下げて、まるで風鈴のように。

風鈴、ハンモック、緑たちが心地よく昼寝をしているような夏の時間。
ゆったりとしたこの時間を一緒に過ごしているような。
最近は、置くだけではなく、吊り下げる鉢が流行っています。
「ハンギングプランター」と呼びます。

「ハンギングプランター」も植え替え不要。そのまま鉢ごと入れるだけです。
中に入れる緑は、やはり下に伸びるツル性植物が人気です。中でも、アイビーはほったらかし派には魅力です。他にもペペロミア、リプサリスはお勧めです。

私たちが季節ごとに洋服を選ぶように、クッションの柄を選ぶように。
緑たちにも同じように、着替えを楽しんでください。
ただ育てるということ以上に、インテリアにも興味を持つことになります。
自宅緑化計画は、緑を増やすだけではなく、生活を楽しむ、ということなのだから。

Q :
ところでリョッカマンさん。
夏の植物たちの注意点を教えてください。

A :
注意点は3点!

リョッカマン小林
大手総合緑化企業勤務 / 植物のスペシャリストとして日々植物愛をふりまく。

今回ご紹介した夏の衣替え鉢、ハンギングプランター(植木とのセットあり)の販売をいたします。
夏の緑たちと心地よく過ごしましょう。


  1. こちらでじっくりお選びください。               
    https://hana-to-ki.com/SHOP/283806/list.html

第1回でご紹介したほったらかしグリーン三羽ガラス販売。
https://hana-to-ki.com/SHOP/281091/list.htm

+8
未ログイン

  1. 気がつくと水ばかりあげて腐らせてしまうこの性格を直す方法を教えてください。

    +3
    ★_tamu_★さん